長く愛用するということ

突然ですが、皆さんは長く愛用しているものはありますか?

私は社会人になってから
フライターグというバッグブランドを
ずっと愛用しています。
古いものだと15年くらいとか…


基本はトラックの幌を再利用したものを使用して
生まれた製品が多いです。

実家に持って帰ると
なんで、こんなに汚いバッグなの?
大人なんだしちゃんとしなさいと
室内にいれてもらえないこともあります。

けど、私はフライターグがダイスキです

ブランドコンセプトというか
SDGsやサステナブルという言葉が世界に広がる以前から環境問題に取り組み、今なお沢山のファンを持つ。
長く愛用できる…
リペアしながら使うことができるって

中々少ないなぁ…って思います。

先日ボロボロになった財布を
修理にだしました。
修理まで2ヶ月くらいかかるそうです。
今のこの時代なので
基本はメールでやりとりするのですが
文末に…

それまでは、あなたの街、太陽、人々、音楽、食べ物、自転車、友人や親戚、文学、政治、歴史、つまりは人生そのものを楽しむことをお勧めします。
それではまた、お会いしましょう!

って、連絡がきた。
フライターグらしいなぁ…って
もっと、スキになりました。

とりあえず2ヶ月くらい
クビをながーーーくして財布の出来上がりを待ちます。




CALM HAIR

カルムヘアー 京成志津駅歩いて5分 オトナのためのリラクゼーションサロン ☎︎043-371-7530

0コメント

  • 1000 / 1000