髪仕込みってなんなの?
髪仕込みとはなに?
そんなご質問を頂くのでお伝えできればと
思います。
私たち美容師は薬剤を使用しながら
カラーやパーマなどを施術していきます。
お客様からよく言われる
カラー、パーマって痛むんでしょ?
確かにカラー、パーマは
髪の毛を補修するメニューではないので、
乾燥などの原因にはなるかもしれません。
なので、可能な限り中に浸透させる力を
激ヨワな薬を使って髪の毛に浸透させたい
そう、いうならば
きゅうりの浅漬けも可能なかぎり
塩分を減らして
半日だとつかりがあまいから
1〜1.5日つけると美味しくなってる
減塩でつけたきゅうりの浅漬けの方が
カラダに良いのと同じ
唐揚げもそう、お肉を塩麹とかで
もんで、もんで、もんでもんで
ゆっくり仕込んだ後、
低温でじっくりあげる
そうすると旨味が逃げずにジューシーに
なって美味しいのと同じ🐣
脱線しましたが、
ストレートパーマに置き換えると
強い薬を使ってかけると
髪の内部に浸透しますが、
薬剤の施術履歴がどうしても
残ってしまい、それが
時間がたつにつれて、
パサパサになったり手触りが悪くなって
しまいます。
まずは、お客様のご要望が最優先ですが
可能であれば
激ヨワな薬を使って施術をすすめていきたい。(私の願い🤲)
なので、激ヨワな薬を使うぶん
事前の仕込みに力をいれて
ストレートパーマかけます💪
ですが、
完全オリジナル仕込み時間に
15〜20分ほどかかります。
毎度、毎度話は長くなりましたが
気になる方はまずはご相談ください🙇♀️
押忍!
全頭 8800円
トップ 5500
前髪、顔周り 4400円
0コメント